2009.05.24 Sun 例会の報告と次回内容
本日例会と次回6月21か28日(日)例会のお知らせです。
本日の英語ディベート2試合誠にお疲れ様でした。
以下が本日Debatings: "All passenger cars should be switched to the electrics in Japan by 2026. の各論点でした。
Round 1
Affim.:★ 1. Environment friendly 2. Saving energy
Neg.: ☆ 1. High cost 2. Environment unfriendly
Round 2
Affim.:☆ 1. Cheaper price 2. Incentives to develop new technology
Neg.: ★ 1. Environment unfriendly 2. Impractical measure
さて次回は、新論題の日本語ディベート2試合の予定です。
初めての方も奮ってディベート試合、観戦、審判等でご参加ください。
日時:6月21日、又は、28日(日)_13:00〜17:00_
会場:福岡学生交流会館 4F (上記の最終日程は明日お知らせします)
論題:日本は国会を一院制にすべきである
内容:上記論題の日本語ディベート2試合
準備:論題賛否の論点を考え、英語の立論を準備して来てください。
連絡:080−5219−0673(鎌田)
初めてご参加の方は、上記鎌田に一度御連絡ください。
追記:ディベートにご興味のある方は何方でもお気軽にご参加下さい!!!
本日の英語ディベート2試合誠にお疲れ様でした。
以下が本日Debatings: "All passenger cars should be switched to the electrics in Japan by 2026. の各論点でした。
Round 1
Affim.:★ 1. Environment friendly 2. Saving energy
Neg.: ☆ 1. High cost 2. Environment unfriendly
Round 2
Affim.:☆ 1. Cheaper price 2. Incentives to develop new technology
Neg.: ★ 1. Environment unfriendly 2. Impractical measure
さて次回は、新論題の日本語ディベート2試合の予定です。
初めての方も奮ってディベート試合、観戦、審判等でご参加ください。
日時:6月21日、又は、28日(日)_13:00〜17:00_
会場:福岡学生交流会館 4F (上記の最終日程は明日お知らせします)
論題:日本は国会を一院制にすべきである
内容:上記論題の日本語ディベート2試合
準備:論題賛否の論点を考え、英語の立論を準備して来てください。
連絡:080−5219−0673(鎌田)
初めてご参加の方は、上記鎌田に一度御連絡ください。
追記:ディベートにご興味のある方は何方でもお気軽にご参加下さい!!!
スポンサーサイト